東京レッスン

2月東京レッスンのご案内♪

今日は、雪がちらついて寒い中、
奈良や大阪方面から基本レッスンにお越しくださいました。

チーズが苦手なAちゃんは、だんだん食べられるようになり、
「ブロッコリーとカリフラワーのタルト」や「ティラミス」が美味しい~♪、
帰りにマスカルポーネチーズを買って今夜作ります!とのこと。

レッスンから帰った夜は、復習のためにまた同じメニューを作るそうで、
着々とレパートリーを増やされてるようです。
ご家族との楽しい食卓が目に浮かぶようで、私も嬉しいです

さて、2月の東京レッスンのご案内です!

2-Lezione-di-Tokyo
 

・元気が出るサラダ
 ナポリのマンマに教わった、カリフラワーとパプリカ、オリーブなどのサラダ。
 
・トマトのパッパ
 トスカーナ州の家庭料理。トマトソースと固くなったパンを煮込む、
素朴なパン粥は
 優しいマンマの味☆
 
・ソーセージと柚子のコンキリエ
 爽やかな香りの柚子、フレッシュハーブとソーセージのシンプルな材料で、
 簡単&クセになる美味しさのパスタ♪
 
・チキンのディアボラ風
 チキンに赤唐辛子などスパイシーな味付けにして、
皮をカリカリに焼くテクニックをご紹介☆
 
※ 最後にお菓子と紅茶をお出しします。

*天候等の都合で食材が変わる場合もございますので、ご了承くださいませ。

日時: ①2/21
  (土)  11:00~14:00  西馬込キッチンスタジオ
    ②2/21  (土) 17:00~20:00      〃
         ③2/22  (日)  11:00~14:00 新宿

講習料: 6500円
 
持ち物: エプロン、タオル、筆記用具 
 
<お申し込み>
お名前、ご住所、お電話番号、ご希望の日程をお書き添えください。
可能な方は、第2希望日までいただけると幸いです。
 
ご興味おありの方は、是非ご一緒に作りましょう
東京でお会いできるのを楽しみにしております。

12月の東京レッスン

12月の東京でのレッスンが終了しました。
土日のレッスンと、平日の出張レッスンのリクエストもあり、
沢山の方にご参加いただきまして
誠にありがとうございました

dopo

簡単で華やかなパーティメニューは、
お家で作ってみたいと、大変好評いただきました。
是非、クリスマスやこれからのパーティシーンでお役立てくださいね
次回は、2月を予定しています


12 aonodoukutu

帰る前に、中目黒でデシモーネ陶器を扱うお店、
「ジラソーレ」へ立ち寄りました。

平日は、目黒川沿いにクリスマスまで、
「青の洞窟」イルミネーションを開催しています。
(大変な混雑のため土日は開催中止になっていますから、ご注意を)
点灯の瞬間が綺麗なのよ~と、お忙しい中
オーナーに案内していただきました。

青のイルミネーションって、幻想的でとっても綺麗
写真が逆光気味になるのが残念です。

ジラソーレの店内は、素敵なシチリア陶器や選りすぐりの食材が
並んでいます。
近くに行かれた際は、是非お立ち寄りくださいね



12月東京レッスンのご案内♪

12月の東京レッスンは、
クリスマスやパーティシーズンにぴったりのメニューをご紹介しますね

12 tokyo

チーズとドライフルーツ 栗の蜂蜜漬け

 チーズとドライフルーツ、ナッツなどを、イタリア産・栗の蜂蜜にたっぷりつけて♪

 
白い野菜のスープ黒トリュフを添えて
 白い野菜を数種使ったモデナのマンマのスープ。クルトンも作りましょう。
 
茸のロートロ
 
ポルチーニなど茸やハム、チーズを詰めたパイは、子供から大人まで人気の味!
  簡単でオシャレなパイの包み方をお教えします♪
 
海の幸のパスタ フィルム包み
  海老や帆立などのトマトソースパスタを、イタリア製の透明フィルムで包んで
  オーブンで仕上げ、食べる時に開けると湯気と香りがふわっと広がる楽しい1品♪

 
※ 最後に紅茶をお出しします。ワイン持ち込みO.K!

日時:
12/6  (土)  11:00~14:00  西馬込キッチンスタジオ
    12/6  (土) 17:00~20:00      〃
       12/7  (日)  11:00~14:00 新宿  〃
     
講習料: 6500円 
      ご予約後、お振込み先と詳細をお知らせいたします。
 
持ち物: エプロン、タオル、筆記用具 
 
<お申し込み>
お名前、ご住所、お電話番号、ご希望の日程をお書き添えください。
可能な方は、第2希望日までいただけると幸いです。

是非ご一緒に楽しくイタリアン作りましょう
皆様にお会いできるのを楽しみにしています。

9月東京レッスンのご案内♪

今回で8回目開催の東京レッスン

前回の初夏のイタリアン、早速作ったご報告もいただきまして、
嬉しかったです。

9月は、残暑の疲れを癒すイ
タリアンをご紹介しますね

8 lezione di Tokyo


パプリカとトマトのマリネ
 冷蔵庫で作り置きできる、アンチエイジングマリネ♪
 
スパゲティのクロッカンテ
 スパゲティをオリーブオイルで揚げて、カリカリのおつまみに☆
 
スパゲティ アッラ プッタネスカ
 オリーブの実やケッパー、トマト、唐辛子などで作るナポリの料理。
食欲をそそる、シンプルでクセになるパスタ。
 
イワシとポテトのオーブン焼き レモン風味
  ベネツィアの友人テレーザに教わった、イワシにパン粉やハーブを詰めて
 じゃがいもとオーブンで焼く、おもてなしにもぴったりな1品。
 
簡単なドルチェとオリーブオイル
  甘いものとオリーブオイルの楽しい組み合わせをご紹介します。
 
※ 最後に紅茶をお出しします。ワイン持ち込みO.K!


日時:
9/6  (土)  11:00~14:00  西馬込キッチンスタジオ
    9/6  (土) 17:00~20:00      〃
       9/7  (日)  11:00~14:00 新宿  〃
     
講習料: 6500円 
      ご予約後、お振込み先と詳細をお知らせいたします。
 
持ち物: エプロン、タオル、筆記用具 
 
<お申し込み>
お名前、ご住所、お電話番号、ご希望の日程をお書き添えください。
可能な方は、第2希望日までいただけると幸いです。

是非ご一緒に楽しくイタリアン作りましょう
皆様にお会いできるのを楽しみにしています。 

6月の東京レッスン

先週末、東京でのレッスンを開催しました。
雨の中お越しいただいた皆様、誠にありがとうございました

私は梅雨入りと一緒に東京入り、
シトシト雨の中、食材が入ったスーツケースをゴロゴロ・・・。
スタジオに到着、Mさんが早めに来てアシストしてくれて
助かりました

約3か月ぶりの皆さんとの再会。
毎回参加してくださる方も多くて、いつもお会いできるのが楽しみ、
嬉しくてニコニコ顔になります

今回は、とてもシンプルな「パルミジャーノと黒胡椒のマンフリーコリ」という
ウンブリア州の生パスタをご紹介しました。

初生パスタの方も多く、楽しい!というお声が聞こえました。
パスタマシーンを買いたくなった人が続出
お昼のレッスンでは、赤いマシーンが人気でしたね!
皆さん無事ゲットされたかしら!?

6 lezione di Tokyo dopo

皆さんのリクエストで、
とっても簡単に出来る夏向けのイタリアンを
ご紹介しました。

野菜たっぷりで、健康的に夏をお過ごしくださいね
早速復習したとのご報告も届いており、嬉しいです。

次回は9月の予定です。
また皆さんにお会いできるのを楽しみにしています

記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

tavolafelice8

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ