今日の1品:アジアン

最近お気に入りのお酢♪

何週間か前に、本屋さん本で見つけた「京都のお酢屋のお酢レシピ」。
作りやすそうで、すーっと受け入れられそうなレシピが多かったので、思わず買ってしまいました。

cc60c245.jpg


2月レッスンで「人参のマリネ」をお教えした時、ワインビネガーを使いましたが、ちょっとした工夫で、お酢というものは日常的に取り入れられ、健康な体を作るのに役立つので、積極的に取り入れたいもの。
こちらの「お酢レシピ」は、気取らない普段のお料理にちょっとお酢を加えて、さらに美味しく出来そうなところが気に入りましたキラキラ

さっそく翌日には通販でお酢を購入していた私笑顔

760071c7.jpg


「おいしくて、安全な最高のお酢を造りたい」と原料となる無農薬米つくりから手がける稀少なお酢屋さんのお酢というのも嬉しいドキドキ小
手前はこちらのスペシャル「にごり林檎酢りんご」。このリンゴは、有名な青森の無農薬りんご農家、木村さんのもの。馥郁とした余韻が残る、初めての味。
無花果酢は、イタリアンにも使える辛口だけど粋なお味。
すし酢は、「お揚げさんの精進ちらし」など作って、もう残り少なくなっています。

7d0245ef.jpg


今度は、豚の角煮が作ってみたいなぁ音符
我が家は、イタリアンが圧倒的に多いですが、たまにはお酢レシピで和食もいいなぁと思っていますラブ

加賀百万石しいたけと赤かぶら

急に寒くなって、空もグレーがかって、冬の典型的な空になりましたね雪
庭の草花花は、急な寒さでちょっとしょんぼり。桜は落葉し、オリーブの木は風に吹かれて寒々しく揺れています。
冬の畑は、日常使うハーブや葉物に限定することにしました。
外で仕事するのは寒いし、毎日手入れしていると時間がいくらあっても足りないんだモン悲しいこの間なんて、花や葉が穴だらけで小さな青虫のようなものが隠れていたので、駆除するのに結構時間かかりました。虫と追いかけっこしています。
寒さに弱い植物は家の中に入れ、真っ赤なポインセチアがリビングに映えています。玄関ポーチでは、シクラメンやパンジーを寄せ植えしてツリーに見立てて、皆さんをお出迎えしています木

01664d70.jpg
さて、先日「百万石椎茸」なる大きなしいたけを見つけたので、即買カバン
なんと柿と同じくらいの大きさなんですよーキラキラ
焼いて、結晶塩といつものEXVオリーヴオイルをタラ~リとかければ、うーん、たまりませんOK
椎茸独特のくさみはなく、あっさり柔らかい加賀のしいたけでございました笑顔

7b5d1661.jpg
そして、今月のレッスンでも使いますが、旬のかぶら達が沢山出回っていますね。
今日は赤かぶらを使って、箸休めを一品。千切りにして、ポン酢とすりごまをまぶして出来上がり音符

葉が付いていたので切り落とし(葉は買ってきたらすぐに切っておくこと。根の水分が葉にとられてしまって、かぶが美味しくなくなります)、炒めて、醤油、すりごま、韓国キムチ岩海苔を刻みいれて出来上がり音符食材をきちんと使い切るって、気持ちいいびっくり
これは新米と食べると、何杯でもいただけそうドキドキ小
いつもは玄米を食べているのですが、先日、自家製の新米をいただいたので、最近は嬉しいことに新米です。知ってる方のお家で作られてると思いながら、一粒一粒噛み締めながら、お米ってこんなに美味しかったかしら?と改めて気づかされました。お米の国に生まれてよかったーとしみじみ。。。

洋食が続いたから、しばらくは和食になりそうですごはん
今夜は、インカのめざめ(じゃがいも)といただいた北海道農家のベーコンの炊いたんでも作ろうっとラブ


                                    ブログランキング

Buon 2005 a tutti!

明けましておめでとうございます朝日

昨日、珍しく雪が降り雪、今日外に出てみると
六甲山が真っ白になっているのが見えました。

みなさまはお正月、いかがお過ごしでしょうか?

我が家は引越し準備でお正月を味わうどころではなく、
今年はおせちを作れませんでした。
せめて、お雑煮だけでも食べたくて、これだけは作りましたキラキラ

f9fead08.jpg


大晦日の年越しそばと一緒にとったお出汁で
丸餅を焼いて、鴨、鞠麩、三つ葉であっさり澄まし仕立てでいただきます。

私の実家のものとほぼ同じなのですが、
母も祖母の味を受け継いでいます。
祖母は京都の人ですが、お雑煮は白味噌ではなく
お澄ましだったそうです。

こうして次の世代に引き継がれていくお雑煮は
おもしろいですね。

それぞれのお家で、お出汁や具、作り方に違いがあるでしょう。
みなさんはどんなお雑煮を召し上がられましたか?

今年一年が皆様にとって、健康で平和でシアワセな年でありますようにハート

本年もどうぞよろしくお願いいたします笑顔

生春巻き

今日は夕方からのレッスンでした。
今日も目を輝かせて「美味しいー!」と言っていただけて嬉しかったです。
「美味しい!」という言葉はシアワセになる魔法のような言葉ですねドキドキ大
私もこの言葉と笑顔がたまらなく好きで、お料理好きになりました。
レッスンから、シアワセがもっと広がればいいなぁクラッカー

今日は9月も後半にもなるというのに、真夏日になりましたね。
シンガポールに旅行に行った時、Yukaさんから沢山いただいた
生春巻きの皮が残ってたので、野菜をたっぷり海老をスライスして
巻き巻きしました♪

ba11fea0.jpg


お陰さまで、今年は何度も生春巻きを作りました。
タレは、シンガポールで買ってきたナンプラー&レモン、
スウィートチリソースの2種類☆
添えてあるのが、これまたシンガポールのスーパーで買ってきた
「Maggi・お粥の素」で即席お粥を作り、蒸し鶏と三つ葉をのせて
簡単に出来上がり♪

買い込んだアジアン調味料、食材がまだたくさん眠ってます。
忘れないうちに使わなきゃ!

すじ肉とねぎのチヂミ

今日、外出先から帰って、ふぁー疲れた!のんびりしようと
思っていたら、グラグラグラーと揺れ始めました。
うそ!どうしよう、一人やし困った・・・と思っていると
だんだん大きく揺れだしました。
今夜は一人、マンションってどうやって逃げんねんやろ?とりあえず、
逃げ道確保のためベランダの戸を開けると、電線が大きく揺れていました。
「やっぱり地震やわ」それからテレビをつけると、この辺りは震度3強とのこと。
夫からメールが入りちょっと安心しましたが、実家にも電話をして、
両親と阪神大震災のことを話したりし、ようやく落ち着きました。
あの時の怖さはずっと忘れないだろうなぁ。
でも、震災で家族の大切さを一番感じることができたようにも思えます。

まだ揺れてるような変な感覚を引きずりつつ、
夕食の準備にとりかかる、けなげな主婦!
どんなことがあっても食べることは忘れないのだ(笑)

562903a2.jpg


今夜の一品は「すじ肉とねぎのチヂミ」です。
月に1回、神戸で韓国料理を習っています。
海老と長いもをすりつぶし、煮たすじ肉、青ねぎ、卵、かつお粉、
ニンニク、薄力粉などをよく混ぜて、フライパンにごま油とオリーヴオイルを
入れて焼いて出来上がり♪特製たれをつけていただきます。
今夜は、冷やしわかめスープと野菜サラダを添えて。
夫も普通のお好み焼きより美味しいと喜んでくれました。
もちっとした食感で美味しかったです☆
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

tavolafelice8

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ