先日、大阪のhu+gMUSEUM(ハグミュージアム)にて、
オリーブオイルティスティングセミナーを開催しました
講師は、先日のオリーブオイル啓発キャンペーンの記者発表会で、
世界基準の公式鑑定士として、日本で唯一認められた長友姫世さん。
まずは、オリーブの栽培法、作り方、
オリーブオイルが市場に出るために必要なことなど、
オリーブオイルに関する講義。
この日は、食の仕事に携わる方が多かったのですが
皆さん、真剣に聞き入りメモをとっていらっしゃいました。
その後は、ティスティング。
IOC(インターナショナル・オリーブ・カウンシル)の公式メソッドでの
ティスティングを実践していただきました。
私は、オリーブオイルの特性や魅力を生かした
オリーブオイルクッキングを担当
ベネツィアのカーニバルの揚げ菓子フリッテレと
水茄子を使った1品をご紹介しました。
高温調理にも適した特性を生かし、
ハグミュージアムの油温をチェックして
自動的に火力調節をおこなうガスコンロを使い、
揚げ物調理をご紹介しました。
オリーブオイルで揚げると軽く、風味良く仕上がります♪
そして胃にもたれにくいのも嬉しいポイント
とても美味しかった、作ってみます!
思い出の味に再会できて嬉しかったとのお声もいただきました。
遠くからも足をお運び頂きました。
参加くださった皆様、ありがとうございました!
記事検索
最新記事
月別アーカイブ
プロフィール
tavolafelice8
カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード