あっという間に年末ですね~!
秋からのレギュラーレッスン模様をまとめてUPします

10月

10

・鰹のオリーブオイル漬け
・鰹のオイル漬けと白インゲン豆のサラダ
・鰹のスパゲティ
・モデナマンマのボンバ

自家製・鰹のオリーブオイル漬けは、大変好評いただきました
戻り鰹の脂がのった時期は、特にしっとり美味しく出来ます。
お家で作ってくださる方が多かったですね。
常備して楽しんでくださいね

11月

11

・栗とチーズのスープ
・ゴルゴンゾーラとクルミのタッコッツェッテ
・牛肉とパンチェッタのインボルティーニ ポルチーニのソース
・かぼちゃのタルティーノ チョコレートソース

モデナやウンブリアのマンマ、ミラノのシェフに教わった
中部~北部にかけての晩秋のお料理。
栗やゴルゴンゾーラ、ポルチーニ、かぼちゃ、チョコレート・・・
皆さんのお好きな食材をふんだんに使いました。
おもてなしにも、気軽に作ってみてくださいね!

12月

12

・スモークアンチョビとパセリのソース、
エメンタールとアンチョビのブルスケッタ
・新オリーブオイルを味わうフェットゥンタ
・蟹と野菜のアスピック
・ピッツァ職人のロートロ
・とろ~りチーズがかかったリゾット
・チキンと玉ねぎの赤ワイン煮込み

クリスマスやパーティ向けメニュー
1年の感謝の気持ちを込めて、沢山ご紹介しました♡
チーズがかかったリゾットは、ピエモンテのマンマに教わったものですが
シンプルだけど、リゾットの中でも一番好き!とのお声がよく聞こえました。
こんな地味~な家庭料理も、実は美味しいんですよね♪
チキンの赤ワイン煮込みは、手が込んだように見えて
とても簡単なので、すぐに作りたいと好評いただきました。
ウンブリアのマンマに教わって、感動した味を伝えることが出来て嬉しいです♡

ミラノから届いたパイナップルのパネットーネや、
イタリアのクリスマスティをお出ししました。
手作りのクグロフや、クリスマスプレゼントなど・・・お心遣いくださいまして
ありがとうございました♪

最後に、基本レッスンから始められた子育て中のMさんから
嬉しいメールを頂きましたので、ご紹介させていただきますね。

「・・・今年は3月に先生のレッスンに初めてお邪魔させて頂いてから
本当にイタリア料理やオリーブオイルに対する見方や考え方が
良い意味で180度変わることが出来て
本当に勉強になった1年でもあり、これからも続けていこうと
思えるきっかけになった年でした。
全く右も左も・・状態でしたが、先生の優しさに甘えて何とか家でも
繰り返し練習し、ホームパーティーなどで喜ばれる程度には成長できたと思います。」


東京にお引越しされてからも、続けて熱心に学ばれて
お子様のお誕生日やクリスマスパーティ、お友達との持ち寄り会にも
よくイタリアンを作って下さっています。
子育て中で大変かと思いますが、繰り返し練習されたり、
手作りでご家族やお友達をおもてなしするMさん、
本当に素敵な女性です

他にも嬉しいご報告をいただいてますが、
全部ご紹介する時間がなくて、ごめんなさい!

素敵で心優しい生徒さん達から
私も学ばせて頂くことが沢山あります。

今年も皆様、ありがとうございました!
来年のレッスンもどうぞご期待くださいね