お正月休みが終わり、日常の生活に戻られた方も多いでしょうね
私は、怒涛の試作が続いています。
作りながらメニューを組んでいくので、あらかじめ考えていた候補が
どんどん変わっていき、またそれぞれのレシピが納得いくまで
葛藤と微調整を繰り返す、産みの苦しみが毎月あります。
レギュラークラスでは、新しいレシピを出し続けて10年になりますが、
毎年約1ヶ月の渡伊で各地料理修行をしているので、
過去のレシピノートを開くと、
ご紹介したい料理がまだまだあるなぁ・・・と、
思い出すこともしばしば
日本とイタリアでは、同じ食材でも味わいが違ったり、
日本で手に入りにくい食材をアレンジしたり・・・
レッスンでご紹介できるまでには、
研究や実験のような試作が続きますが、
イタリアで美味しかった感動を伝えたい、
皆さんと共有したい気持ち、
また両国の架け橋になれればという思いを
これからも大切に努力しようと、
新年に改めて思ったのでした
そして、本題のハンドクリーム。
キッチンで仕事をしていると、手が荒れるので、
ハンドクリームは必需品です。
いくつかお気に入りがありますが、
この頃つけているのは、秋に訪れた養蜂家さんにいただいた、
蜜蝋とオリーブオイルの手作りハンドクリーム。
さかむけも、早くきれいに治ります。
左の陶器は、蜂つながりで、蜂蜜ポット。
シエナで見つけて一目惚れしたの。
可愛いすぎて使えないので飾っています・笑
記事検索
最新記事
月別アーカイブ
プロフィール
tavolafelice8
カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード