6月から始まった「基本レッスンA」
初参加、復習のために参加された方など、
沢山のご参加ありがとうございました。
Caponata
カポナータ
夏野菜たっぷりで作る、シチリア生まれのアンティパスト。
甘酸っぱい味付けで、温かくても冷めても美味しい、
作り置きして重宝する一品です。
お肉やお魚の付け合せにしてもいいですね!
Linguine alla pesto genovese
ペーストジェノベーゼのリングイーネ
応用範囲の広い、バジリコのペースト。
ジェノバのレストラン修行で学んだペーストをもとにYAEのペーストと、
使い方のアイディアを+2品と合わせて、色々ご紹介しました。
相性のいいリングイーネとあわせて、
これもちょっとした美味しい秘密が
早速、初参加Sさんが復習に2回作ったと
報告をしてくださいました
Scaloppe alla Sorrentina
スカロッペ ソレント風
イタリア各地で食べられる「スカロッペ」。
南イタリア、ソレント風に豚ロース肉を焼いて、
トマトソースとモッツァレラを乗せて。
簡単でボリュームがあるので、おもてなしにも役立ちます。
最終日は、初参加の4名様がいらっしゃいました。
これからお家でイタリアンが作れるように
ご一緒に楽しく作っていきましょうね
基本クラスでは
基本の基、初めに覚えておきたい簡単、定番料理、
保存食、ドルチェなど 毎回3~4品を少人数で
丁寧にご指導しています。
1年間約8~10回、2年目はメニューBになります。
随時受講
入会(リニューアルキャンペーン中)
詳細はHPをご覧下さいませ。
7月基本レッスンの空席
7/27(金)11:00~
Kさんから、羽曳野名産の葡萄を。
糖度が高くてとっても美味しかったです。Grazie
一番美味しい食べ方は、かぶりつくんだとか!
Hさんから、スカイツリー土産を。
楽しいお話とともに皆さんで美味しくいただきました
Grazie
記事検索
最新記事
月別アーカイブ
プロフィール
tavolafelice8
カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード