先日、今年最後の12月レッスンが終了しました♪
沢山の方々にご参加いただきまして、ありがとうございました
今年の12月は、「はんなりイタリアンおせち」と題して、
一の重、アンティパストを9品ご紹介しました。
パルミジャーノなどチーズ2種と
ドライイチジク、ピスタチオなどの栗はちみつ漬け
パルマ産生ハムと柿
サーモンのハーブマリネ
人参、大根、蟹の柚子釜 ボッタルガ添え
赤海老のソテーとトマト
貝柱のピカタ
パプリカのツナクリームロール
つぶ貝のアンチョビソース
お肉をまとったオリーブの詰め物
出来上がると、毎回のように歓声が聞こえてきました。
盛り付けも楽しく!ネ
品数が多いので、手間がかからないレシピで考えました。
食材はいつものように、厳選した上質なもの、
イタリアから持ち帰ったレアなものを使っています。
オリーブの詰め物は、手間をかけましたが、
これも大好評。
作りたいとの声が多かったですね!
お酒のアテになるような、私が好きなものばかりを詰め込みましたが、
バランスがいい、全部美味しい、おせち以外に女子会でも
披露したい・・・など、全体的に大変好評いただきました。
品数が多かったにもかかわらず、皆さんの手際、
チームワークも素晴らしく、予定時間内に完成できました
来年以降の12月は、ニの重、三の重を予定していますので、
お楽しみになさってくださいね
大好評いただいたので、12月レッスン終了が名残惜しいような、
もっとお教えしたかった気分ですが、
ホッとした安堵、充実感にも包まれています
今年は、レギュラーコースの他にも、特別レッスンを催しましたが、
沢山の方にご参加いただきまして、感謝の気持ちでいっぱいです
今月は、美味しいものやプレゼントなど色々と・・・
大きなレモンのケーキ型をKさんから。
私がレモン好きなのをご存知で、
思いがけないプレゼントを、Grazie
これでドルチェ作ると、テンションあがりそう♪
Yさん、Kさん、Mさんから、こだわり栽培の美味しいみかんを。
冬の必須フルーツ!沢山ありがとうございます
Mさんからお手製クッキーを。
「フロランタンラスク」と「チーズとローズマリー」、
どちらも絶品で、食べる手がとまりません~。
皆さんで美味しくいただきました。Grazie
モルディブにダイビングにいらしたKさんから、紅茶を。
オレンジ&ジンジャー味は、爽やかで温まりますね。
Grazie
新妻Mさんから、夙川ミッシェルバッハのクッキーローゼを。
クッキーローゼ大好きなので、嬉しい♪
皆さんで美味しくいただきました。Graizie
クリスマスのチョコレートを、Tさんから。
いくつになっても、可愛いものには胸キュンですね!
食べるのがもったいない・・・けどチョコ好きなので
食べちゃうわ・笑 Grazie
なんてキュートなミルクポット(バネッサ)なの~!
センスがいいAさんらしい。
形も可愛くて、しばらくは飾って眺めていたいと思います。
Grazie
ボディケアセットを、Nさんから。
旅行に持っていったら、いい香りに癒されそう♪ Grazie
ご結婚して引っ越されるYさんから、Bernのクッキーを。
独身時に沢山レッスンに通って、
食器もいっぱい購入されていましたね♪
これから、イタリアンを作って、
楽しいご家庭を築いてくださいね!
Grazie