5月のレッスンは、
・えびとトマトのマリネ バジリコソース
・クレッシェンティーネ フリッテ 生ハム添え
・人参ピューレのパスタ
・ブラッドオレンジのジュレ


e64fa436.jpg

簡単でおもてなしにもなる前菜。
33d55a1e.jpg

サクっふわっな食感が、子供から大人まで人気の「だんだん大きくなるフリット」生ハムを巻いていただきます。蜂蜜をかけても美味しいですよ音符
0299d6b7.jpg

人参ピューレのパスタは、ジェノバのレストランのまかないで出たものをアレンジしました。カロテンがたっぷりなので美肌効果も期待できます。ニンニクの風味を利かせたしっかりしたピューレは、パンにつけてもいけますよOK
6f09fe21.jpg

シチリア、カターニャ特産のブラッドオレンジをふるふるのゼリーにして、甘夏と一緒に。皮も器に見立てて涼しげに。

5月は新型インフルエンザの影響で、後半のレッスンは念のため自粛させていただきました。振り替えレッスンを8月にいたしますので、これから参加される皆様はどうぞお楽しみに♪

c03c0284.jpg

和歌山に行かれたSさんから勝喜梅の南高梅を。実はこのはちみつ仕立てが大好きで、イタリアに行く時には関空で買っていってるんですよ~。ありがとうございます。
2d48a2a5.jpg

美食家Hさんから美味しいお水と紹介された、WAIWERAのミネラルウォーター。ニュージーランドの温泉水だそうで、まろやかで美味ですね~! 
7fa741c4.jpg

六甲の山をいくつも越えて毎月来てくださるKさん。お庭で育ててらっしゃるクリスマスローズとカラーを沢山持ってきてくださいました。参加された皆さんにも分けてくださって、皆で大喜び!こんなおしゃれなお花は、なかなかお店でみかけないですね。ありがとうございますドキドキ小
49c9e21f.jpg

オランダと日本をお仕事で行き来されているNさんから、レオニダスのチョコを。チョコ好きにはたまりません~キラキラ Grazie!
550a525c.jpg

ベトナムにいらしたEちゃんからエプロンを。こんな鮮やかでかわいいプリントのエプロン初めて見ました~お料理がいっそう楽しくなりそうですね。Grazie!
90a1c3d9.jpg
a7e59986.jpg

パリに旅行されたNさんからチョコを。パッケージの色が可愛くて、箱を開けると薔薇のチョコが!私が乙女になる瞬間です・笑 ありがとうございます。
0de58a92.jpg

お取り寄せがお好きなHさんから、とても美味しいのでと、おすそ分けをいただきました。学校法人スコーレのフルーツソースや山葡萄の原液ジュース、トマトピューレなど。丁寧に作られた味がしてどれも美味しいです。ありがとうございましたラブ