340f89da.jpg


春は、グリーンの野菜がたくさん出てきます。
今月のレッスンメニュー「春のグリーンサラダ・バルサミコソース」で使う有機・減農薬野菜は約5種類音符 手前は「サラダスナップ」といって、スナップえんどうより少し甘くてひとまわり大きいサイズです。

春は、豆類が多いのも特徴です。
「海の幸のソテー グリーンピースのクレーマとともに」では、莢から剥いた新鮮なグリーンピースを使っていますが、出来上がったクレーマを食べて、「私、グリーンピースが苦手だったんですけど、今日は美味しくて感動しましたびっくり」とMさん。その隣に座っていたKさんは「私は、実はソラマメが嫌いだったんですが、今日は美味しかったです」とおっしゃってくださいました。
料理法が違えば、今まで苦手だった野菜が好きになることもあります。食材を上手に活かせば、魔法にかかったように美味しく食べれるようになる。そんな感動の場面を共有出来た時は、私も本当に嬉しく思いますドキドキ小

私は野菜のソムリエなので、レッスンで野菜を使うことが多いですが、生徒さんの中でも、野菜の本当の美味しさに目覚められて、野菜に関心を持つ方が少しずつ増えてきたことも嬉しいことのひとつですまる

4e3a0778.jpg


こちらは、グアムに行ってこられたKさんからのお土産音符
ドライマンゴーと、マンゴーティキラキラ ドライマンゴーは、半生タイプで、とーっても美味しゅうございました。これ、日本にも売ってたら私、絶対リピートするぅーOK Kさんの日焼け止めのお話も、皆さん興味深々で楽しかったですね~笑い