今年初のテーブルコーディネートレッスンに行ってきました。
今日も、素敵で役に立つ技法を教えていただきました
毎月の料理レッスンに合わせてプライベートレッスンしていただくのですが、いつもうっとりするような、食器が登場します。
こちらは、お花のイメージであわせたティーカップたち
ヘレンドのウィーンの薔薇、ミントンのシノワズリーなローズ、ジノリ、レイノー・・・。お花が大好きな私は、ほんとにうっとりいつまでも眺めていたいぐらいです。いつもは、レッスン用にまとめて器を買うことが多いのですが、時間をかけて1客ずつ、お気に入りのカップをコレクションしていくのも素敵と、ワクワク考え始めました。
テーブルのレッスンは、私に潤いをもたらしてくれます。美しいクロスや器に接する時間がたまらなく好き そして、長く活躍されている先生は憧れの方ですが、穏やかで優しいので、いつも色々なお話をして、とても癒されて帰ります
帰って、ちょっと一服。
先日の演奏会の差し入れにいただいた 松竹堂の「フルーツ餅」。
メロンやデコポン、苺など季節の上質フルーツが白餡に包まれています。フルーツがジューシーなのに驚きました。楽しいお菓子でシアワセ~
今日も、素敵で役に立つ技法を教えていただきました
毎月の料理レッスンに合わせてプライベートレッスンしていただくのですが、いつもうっとりするような、食器が登場します。
こちらは、お花のイメージであわせたティーカップたち
ヘレンドのウィーンの薔薇、ミントンのシノワズリーなローズ、ジノリ、レイノー・・・。お花が大好きな私は、ほんとにうっとりいつまでも眺めていたいぐらいです。いつもは、レッスン用にまとめて器を買うことが多いのですが、時間をかけて1客ずつ、お気に入りのカップをコレクションしていくのも素敵と、ワクワク考え始めました。
テーブルのレッスンは、私に潤いをもたらしてくれます。美しいクロスや器に接する時間がたまらなく好き そして、長く活躍されている先生は憧れの方ですが、穏やかで優しいので、いつも色々なお話をして、とても癒されて帰ります
帰って、ちょっと一服。
先日の演奏会の差し入れにいただいた 松竹堂の「フルーツ餅」。
メロンやデコポン、苺など季節の上質フルーツが白餡に包まれています。フルーツがジューシーなのに驚きました。楽しいお菓子でシアワセ~