今年初めてのレッスンでした太陽
今日は、野菜ソムリエの方々がいらっしゃって、和気藹々笑い
みんなで野菜の話に花が咲きました花
オレッキエッテは、福耳になったり、ピアスが開いたり・・・、楽しく作れましたね音符
今日のお料理を、さっそくお客様に作ってみますと、言ってくださって嬉しかったですラブ美味しいシアワセの輪が、広がるといいなぁドキドキ小

c8a9d343.jpg
そして今日は、安田農園のかわいい奥様が参加され、園長も最後に来られて、無農薬の新鮮なお野菜をお土産にいただきました。

元気いっぱいなトレビス、肉厚のほうれん草、柔らかい人参とかぶ、私の大好きなフィノッキオ(フェンネル)クローバー

活きのいい野菜って、ほんとうにいいですね拍手

いつか、こちらの農園ツアーを組んで、収穫やお料理教室をしましょうー、なんて皆さんで、楽しい夢が膨らんでキラキラ
地球の彫刻家!?とおっしゃる園長ご自慢の野菜たちを、レッスンで使う日が、待ち遠しいなぁラブ

今夜はさっそくいただいたお野菜を使って、「ミネストローネ」と「フィノッキオとトレビス、地鶏のグラタン」を作りました。

b45a2b21.jpg
58b591a3.jpg


今日はほうれん草たっぷりのミネストローネ。柔らかく、ほんのり甘いほうれん草はとっても美味しかったですOK
フィノッキオとトレビスは、大好きなイタリア野菜なので、新鮮なうちにたっぷり使って、ベシャメルは豆乳で作って、ヘルシーに仕上げましたまるペコリーノチーズの風味もたまりません。
あー、シアワセ~ドキドキ大ごちそうさまでしたキラキラ


                                  ブログランキング