今月は、「トマトとオクラの冷製フェデリーニジュレ添え」にルッコラを乗せています。
これは、庭で作っている「ルッコラ・セルバティカ」です。
葉っぱの形もギザギザがはっきりしていて、味はまさに野生的お店で売っている柔らかいルッコラより、ずっと香りも味も強いものです。
イタリアで買ってきた種から育てていますが、ほっておいても、ぐんぐん大きくなってきます。時々水遣りをしながら、つまんで「あ~美味しい」なんてね。。。
皆さんにも、是非味わっていただきたくて、レッスン中に庭から摘んできて使っています。「香りがいいですねー!」「これ、美味しい♪」と、初めての味を楽しんでいただけているようです
今朝はI さんにいただいた軽井沢の「赤ワインジャム」をヨーグルトに入れて朝食に。
甘すぎずナチュラルなジャムで、とっても美味しかったです。気付けば瓶の半分くらいなくなる勢いでした
先日Nさんから沢山の茄子を頂戴したので、近頃毎日のようにナス料理を作っています。「ナスとトマトのパルマ風グラタン」、「ナスのキャビア風」「ナスとトマトのペンネ」、「麻婆茄子丼」・・・淡白な味の茄子は、オリーブオイルとソテーし、他の食材と合わせるとコクが増して、とっても美味しくなりますね。今夜は何を作ろうかしらん?
ブログランキング
naomiちゃんが近かったらいいのに