今日はバレンタインデー
先日、かわいいハートの型を買っちゃったから
がんばって、作ってみました♪
昨夜から生地のしこみをしていました。
ソレントで教わった「チョコレートフラン」が美味しくて忘れられず
今回はこれに決定
レシピを見ながら、シェフの顔を思い浮かべ
楽しいなーと、ハンドミキサーで泡立て♪
チョコレートはクーベルチュールチョコレートと
トリノで買ってきた「ジャンドゥイオッティチョコレート」を混ぜてみました。
ジャンドゥイオッティとは、トリノの有名なチョコレートで
ココアとヘーゼルナッツの柔らかくデリケートなクリームが混ざったものです。
私はこのジャンドゥイオッティが大好き!
前回書いたトリノのチョコレート屋さんで、塊を買って帰ってきたのです。
ちなみに神戸にある「カファレル」でも食べることができますよ。
ゴールドの紙に美しく包まれたジャンドゥイオッティは
リボンをほどくのが、もったいないくらい
チョコレートひとつにも、こんな素敵な演出をする
トリノのチョコレート屋さんの熱意を感じるとともに、
イタリア人の美意識には、尊敬の念を覚えます。
また気持ちがイタリアへ飛んでいってしまいました(笑)
レシピの量を微調整して
型に流し込み、冷蔵庫へ
翌日の朝までオヤスミ
そして今朝、先日買ったばかりのガスオーヴンで焼き上げました
今日が初運転でしたが、使いやすくてほっとしました。
今まで使ってた電子オーヴンより、パワーがある感じ。
母がガスオーヴンを使ってよくケーキやパンを焼いてくれたのを思い出しました。
焼きたてのチョコレートフランにスプーンを入れると
とろーり、中からチョコレートが流れ出てきます
最近、人気のフォンダンショコラと同じですね。
アングレーソースをかけたものはよく見ますが、
私としてはちょっと重いかなと思っていたので、
ラズベリーソースをかけてみました
チョコレートの苦味に酸味のラズベリーがよく合いました。
ジャンドゥイオッティもまろやかさを出しています
夫も美味しいと言って、あっという間に食べてしまいました
よかった、よかった
先日、かわいいハートの型を買っちゃったから
がんばって、作ってみました♪
昨夜から生地のしこみをしていました。
ソレントで教わった「チョコレートフラン」が美味しくて忘れられず
今回はこれに決定
レシピを見ながら、シェフの顔を思い浮かべ
楽しいなーと、ハンドミキサーで泡立て♪
チョコレートはクーベルチュールチョコレートと
トリノで買ってきた「ジャンドゥイオッティチョコレート」を混ぜてみました。
ジャンドゥイオッティとは、トリノの有名なチョコレートで
ココアとヘーゼルナッツの柔らかくデリケートなクリームが混ざったものです。
私はこのジャンドゥイオッティが大好き!
前回書いたトリノのチョコレート屋さんで、塊を買って帰ってきたのです。
ちなみに神戸にある「カファレル」でも食べることができますよ。
ゴールドの紙に美しく包まれたジャンドゥイオッティは
リボンをほどくのが、もったいないくらい
チョコレートひとつにも、こんな素敵な演出をする
トリノのチョコレート屋さんの熱意を感じるとともに、
イタリア人の美意識には、尊敬の念を覚えます。
また気持ちがイタリアへ飛んでいってしまいました(笑)
レシピの量を微調整して
型に流し込み、冷蔵庫へ
翌日の朝までオヤスミ
そして今朝、先日買ったばかりのガスオーヴンで焼き上げました
今日が初運転でしたが、使いやすくてほっとしました。
今まで使ってた電子オーヴンより、パワーがある感じ。
母がガスオーヴンを使ってよくケーキやパンを焼いてくれたのを思い出しました。
焼きたてのチョコレートフランにスプーンを入れると
とろーり、中からチョコレートが流れ出てきます
最近、人気のフォンダンショコラと同じですね。
アングレーソースをかけたものはよく見ますが、
私としてはちょっと重いかなと思っていたので、
ラズベリーソースをかけてみました
チョコレートの苦味に酸味のラズベリーがよく合いました。
ジャンドゥイオッティもまろやかさを出しています
夫も美味しいと言って、あっという間に食べてしまいました
よかった、よかった