この頃、パソコンの前に座って調べものをする日が続いています。
気が付くと、腰が痛くなったり頭痛がすることもあるくらい。。。

イタリアには8回ほど飛行機行ってますが、その度にあらゆる情報を集めて
日程表を作っていきます。
これがツアーなら何にもしないけど、私はいつも個人旅行で行くので
情報集めはかかせません。
ネットでホテル予約、電車時刻表チェック、地図を確認したり、
検索していると思いもしない情報や、現地情報が見つかるので
ホント便利だなぁキラキラと思います。

もちろんガチガチなスケジュールを組むのではなく、
どこに行きたいかやその他時間があれば行きたいところなども
色々考えておきます。
イタリアでは電車電車のストや遅れが頻繁にあるし、
部屋を予約したのになかったとか、
あらゆる予想ができない事態ドクロも発生します。
個人旅行はどんな事が起こっても自分で
乗り切らなければいけないし、いつも責任が伴います。
また現地に行くと、その時の気分でスケジュールを変更することも
よくあります。
初めて友人とイタリアに行った時、スイスにも行ったのですが
イタリアの素晴らしさが忘れられず、すぐに時刻表を調べ、
ホテルを取りなおし、翌日フィレンツェに
戻ってしまったこともありました。

個人だと行きたい街や美味しいレストランに行き、
自由に行動できるのが何にも変えがたい良さです。
貴重な時間とお金を使っていくのですから、
充実したものにしたい!
そう思うからつい欲張ったスケジュールを毎度立ててしまいます。
飛行機、ホテル、学校の手配から移動手段、街、レストランなどの
情報集めなど準備が一番タイヘン!
でも向こうに行けば、行動あるのみ!走る
体と胃袋を鍛えておかなければびっくり