今日は夕方からのレッスンでした。
今日も目を輝かせて「美味しいー!」と言っていただけて嬉しかったです。
「美味しい!」という言葉はシアワセになる魔法のような言葉ですね
私もこの言葉と笑顔がたまらなく好きで、お料理好きになりました。
レッスンから、シアワセがもっと広がればいいなぁ
今日は9月も後半にもなるというのに、真夏日になりましたね。
シンガポールに旅行に行った時、Yukaさんから沢山いただいた
生春巻きの皮が残ってたので、野菜をたっぷり海老をスライスして
巻き巻きしました♪
お陰さまで、今年は何度も生春巻きを作りました。
タレは、シンガポールで買ってきたナンプラー&レモン、
スウィートチリソースの2種類☆
添えてあるのが、これまたシンガポールのスーパーで買ってきた
「Maggi・お粥の素」で即席お粥を作り、蒸し鶏と三つ葉をのせて
簡単に出来上がり♪
買い込んだアジアン調味料、食材がまだたくさん眠ってます。
忘れないうちに使わなきゃ!
今日も目を輝かせて「美味しいー!」と言っていただけて嬉しかったです。
「美味しい!」という言葉はシアワセになる魔法のような言葉ですね
私もこの言葉と笑顔がたまらなく好きで、お料理好きになりました。
レッスンから、シアワセがもっと広がればいいなぁ
今日は9月も後半にもなるというのに、真夏日になりましたね。
シンガポールに旅行に行った時、Yukaさんから沢山いただいた
生春巻きの皮が残ってたので、野菜をたっぷり海老をスライスして
巻き巻きしました♪
お陰さまで、今年は何度も生春巻きを作りました。
タレは、シンガポールで買ってきたナンプラー&レモン、
スウィートチリソースの2種類☆
添えてあるのが、これまたシンガポールのスーパーで買ってきた
「Maggi・お粥の素」で即席お粥を作り、蒸し鶏と三つ葉をのせて
簡単に出来上がり♪
買い込んだアジアン調味料、食材がまだたくさん眠ってます。
忘れないうちに使わなきゃ!