昨年、18世紀の衣装を着て参加した、ヴェネツィアのカーニバル。
もう終わった頃かしら、と思い出していたら、
ちょうど友人のTeresaから、
「YAEとRobertoと仮装した去年は、もっと楽しかったわ~」
なんてメールが届きました。
送ってくれた写真から、リアルト橋をバックにした1枚を。
これは赤頭巾ちゃんかな?
さて、2月のレッスンが先日終了しました。
厳寒の中、沢山の方にご参加いただきまして、誠にありがとうございました
レンコンとごぼう 豚肉のスピラーリ
Spirali di radice di loto, scorzonera e maiale
日本の冬野菜をたっぷり使った、私のオリジナルレシピ。
塩麹でマリネした豚肉と、カラブリア産生赤唐辛子を使ったソースは
「ほっとする味」、「レンコンの歯ごたえが好き」、
「食べる手が止まらない」・・・など大好評いただきました
塩麹の作り方もご紹介しました。
米麹が手に入った方は、仕込み中で食べるのが
待ち遠しいとの報告も頂いてます。
待つ時間も美味しさのうち・・・かな
フォンドゥータ
fonduta
ピエモンテ風に、4種のチーズでアレンジ、
卵黄を使ったマイルドな味のチーズフォンデュ。
ストウブココットで、熱々のまま、おもてなしにもぴったりです
軽く仕上げたので、フォンデュが苦手な方にも、
好評いただきました
ブラッドオレンジジャムとクランブル、アーモンドのタルト
Crostata di confettura di arance rosse con crumble alle mandorle
マンマがお家でよく作るジャムのタルトを、ワンランクアップさせて。
ベネツィアのお洒落な料理の先生に教わったドルチェです。
ブラッドオレンジジャムは厳選したものを☆
フードプロセッサーで手早く出来るので、驚く方が多かったですね!
私にとっては、懐かしいマンマの味でした
韓国旅行にいらしたMちゃんから海苔やパックを。
このザバソという海苔は、胡麻や干し海老などのミックスで、とっても美味!
思わずネットで購入できるか探しましたが、見つからなかったわ~。
MちゃんGrazie
バリに家族旅行してらしたAさんから、
チョコや現地の女の子が使ってるらしいヘアートリートメントを。
使うのが楽しみです Grazie!
Aさんのお母様は、お料理の先生で、
貴重な鰹節を時々おすそ分けしてくださいます。
とびきり美味しいので、ここぞという時にだけ使います。
いつもありがとうございます
Yさんのご実家で作られた、新じゃがを沢山!
煮込んでも煮崩れしないので、毎日のように
美味しさを堪能させてもらってます♪
Grazie
Nさんが作られた柚子ジャム。
柚子が沢山出来るそうで、レッスン用にもお分けくださるとのこと
爽やかな香りで、美味しいですね!
今、色々試作させてもらってますよ
Grazie!
2012年03月
記事検索
最新記事
月別アーカイブ
プロフィール
tavolafelice8
カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード