
2月のレッスンが終わりました。寒い中、たくさんのみなさんにお越しいただき、ありがとうございました


最終日、レッスンが終わるとご飯を食べるのも忘れて、掃除に没頭していました。今月は揚げ物があったので、レンジまわりをとくに念入りに


近頃、私は重曹を使ってお掃除をしています。重曹や酢などを水で薄めて、家中どこでも安心してお掃除出来るところが気に入ってます。スプレーやおしゃれな籠を用意して、各所に置いてます。ローズマリーやレモンの皮を入れたり、ヒノキのエッセンシャルオイルをたらしたりして、香りも楽しんでいます。強力な薬品や塩素系のものは、なんとなく使うのが恐かったのですが、薬品の嫌なにおいもしないし、環境にも優しいので、お掃除がより楽しくなってきました


近頃、重曹を使う人が増えてるようで、そのような人を「ジュウソイスト」と呼ぶのだとか。つまり「重曹を含めた自然素材を、その場合に応じて適切に組み合わせ、地球と同じ原理で浄化する、未来的でスマートな自然生活を送る人」なんですって。興味のある方は、本屋さんに重曹の本


さあ、力仕事?の終わった今夜は、Tさんにいただいた「淡路島の焼肉のたれ」で久しぶりに焼肉


Tさん、ありがとう


ブログランキング