来月のメニューのご紹介です♪
テーマは「夏に元気が出るイタリアン」♪
「パンツァネッラ キャンティマンマ風」
パンと夏野菜を使ったさっぱりしたサラダです。余って固くなったパンの再利用として、よくトスカーナの家庭で作られる前菜です。
私がホームステイしていたキャンティのお宅で食べて、とても美味しかったのを覚えています。山のてっぺんにあるこのお家では、大きな(大人の顔より大きい!)トスカーナ独特の塩なしパンを丸ごと買っていました。食べきれず、余ってしまった時は、トマトや玉葱など冷蔵庫にある野菜を混ぜて、冷たいさっぱりしたサラダにしてよく食べるそうです。昔からの知恵で、食べ物を粗末にしない習慣が良いですね。それに、余りものだけど、本当に美味しくて、食欲がない暑い日なんて、最高です5月にここに滞在していたときは、暑い日が多かったのですが、家の中は涼しく、窓を開けているとそよ風がさーっと吹き抜け、小鳥のさえずりが一日中聞こえ(それ以外の音は聞こえません)、糸杉やオリーブの木の景色が眼下に広がって、それはそれは素晴らしかったです。ヨーロッパの人々にバカンス地として、人気があるのが納得ですちなみに、ここではアグリトゥーリズモもやっていて、この時期は、ドイツ人とオーストリア人夫婦が滞在されていました。
「なすのパルマ風グラタン」
夏に美味しいなすはトマトソースと相性ばっちり!!私の大好きな料理です美味しい特製トマトソースをお教えします。パルミジャーノチーズをふりかけ、オーブンでアツアツに。夏ばて気味の体に栄養補給
「イワシのベッカフィーコ」
レーズン、松の実などをはさんで、イワシで巻いたオーブン焼きです。
ワインのおつまみやお弁当にもいけますよ☆
そして、サービスにドルチェもお出しする予定です♪
7月受付を開始しましたので、よろしければお越しくださいね
ブログランキング
テーマは「夏に元気が出るイタリアン」♪
「パンツァネッラ キャンティマンマ風」
パンと夏野菜を使ったさっぱりしたサラダです。余って固くなったパンの再利用として、よくトスカーナの家庭で作られる前菜です。
私がホームステイしていたキャンティのお宅で食べて、とても美味しかったのを覚えています。山のてっぺんにあるこのお家では、大きな(大人の顔より大きい!)トスカーナ独特の塩なしパンを丸ごと買っていました。食べきれず、余ってしまった時は、トマトや玉葱など冷蔵庫にある野菜を混ぜて、冷たいさっぱりしたサラダにしてよく食べるそうです。昔からの知恵で、食べ物を粗末にしない習慣が良いですね。それに、余りものだけど、本当に美味しくて、食欲がない暑い日なんて、最高です5月にここに滞在していたときは、暑い日が多かったのですが、家の中は涼しく、窓を開けているとそよ風がさーっと吹き抜け、小鳥のさえずりが一日中聞こえ(それ以外の音は聞こえません)、糸杉やオリーブの木の景色が眼下に広がって、それはそれは素晴らしかったです。ヨーロッパの人々にバカンス地として、人気があるのが納得ですちなみに、ここではアグリトゥーリズモもやっていて、この時期は、ドイツ人とオーストリア人夫婦が滞在されていました。
「なすのパルマ風グラタン」
夏に美味しいなすはトマトソースと相性ばっちり!!私の大好きな料理です美味しい特製トマトソースをお教えします。パルミジャーノチーズをふりかけ、オーブンでアツアツに。夏ばて気味の体に栄養補給
「イワシのベッカフィーコ」
レーズン、松の実などをはさんで、イワシで巻いたオーブン焼きです。
ワインのおつまみやお弁当にもいけますよ☆
そして、サービスにドルチェもお出しする予定です♪
7月受付を開始しましたので、よろしければお越しくださいね
ブログランキング