6月のレッスンが終わりました
今月も、お家でさっそく作ってくださった方々には数々のご報告をいただき、嬉しく思っております。
まな板と胡麻すり棒でがんばってジェノベーゼを作られ、トロフィエがお客様に喜ばれたお話や、ご家族にご好評だったこと等々のご報告や、美味しそうな写真をお送り頂いたりして、大変嬉しく読ませていただきました。これらを励みにして、また来月もがんばりたいと思います
さて、今日は忙しい一日でした。
完熟して余ったバナナがあったのと、ブラックベリーが収穫出来たので、
朝から2種類のケーキを作り、同時にオーブンへ
ブラックベリーは、虫がつかず手間もかからないうえに、すくすく成長しています。
たくさんの実をつけて、赤から黒にだんだん変わっていきます。
ブラックべりー、ラズベリー、ブルーベリーやヨーグルトを混ぜて「Torta ai frutti di bosco」を作ったのですが、出来上がりはかなりしっとり気味で。
バナナケーキは、マルサラ酒に浸したレーズンを加えて、美味しく出来ました。
写真は時間がなかったので、省略です
あっという間に出掛ける時間になり、急いで本町へ。以前働いていたイタリア食材輸入商社で、先輩&同僚たちと久々におしゃべり、お買い物もして、お目当てのパン屋さんへ。
本町には美味しいパン屋さん「Boulangerie Takeuchi」がありますが、
今日は「painduce」(パンデュース)へ行ってきました。
先日、レッスンに来られた本町に住むAさん曰く、
この界隈では、タケウチ派かパンデュース派にわかれるのだとか。
Aさんオススメということで、今日はワクワク
ブランジュリー・コムシノワの西川シェフの初プロデュース、米山シェフによる「パンデュース」。
パンはやはりコムシノワによく似ていて、期待も膨らみます。
夕方6時頃でしたが、パンの種類が豊富でお客さんも続々と入ってくる様子。
パンを並べるスタッフにオススメを尋ね、美味しそうなチョコ入りクロワッサンや豆入りパン、アーモンドペーストや、フォカッチャ生地のサンドウィッチ他と、有機レモンまでゲット
奥には、イートインコーナーもありました。
場所はちょっと分かりにくいけど、御堂筋の西側、美々卯本店を北へ行ったところです。
両手に荷物を持ち、次の目的地へ。
・・・そう、今日本町に行ったのは、夜になりましたが本来の目的があったのでございます
長くなってきましたので、それはまたの機会に
ブログランキング
今月も、お家でさっそく作ってくださった方々には数々のご報告をいただき、嬉しく思っております。
まな板と胡麻すり棒でがんばってジェノベーゼを作られ、トロフィエがお客様に喜ばれたお話や、ご家族にご好評だったこと等々のご報告や、美味しそうな写真をお送り頂いたりして、大変嬉しく読ませていただきました。これらを励みにして、また来月もがんばりたいと思います
さて、今日は忙しい一日でした。
完熟して余ったバナナがあったのと、ブラックベリーが収穫出来たので、
朝から2種類のケーキを作り、同時にオーブンへ
ブラックベリーは、虫がつかず手間もかからないうえに、すくすく成長しています。
たくさんの実をつけて、赤から黒にだんだん変わっていきます。
ブラックべりー、ラズベリー、ブルーベリーやヨーグルトを混ぜて「Torta ai frutti di bosco」を作ったのですが、出来上がりはかなりしっとり気味で。
バナナケーキは、マルサラ酒に浸したレーズンを加えて、美味しく出来ました。
写真は時間がなかったので、省略です
あっという間に出掛ける時間になり、急いで本町へ。以前働いていたイタリア食材輸入商社で、先輩&同僚たちと久々におしゃべり、お買い物もして、お目当てのパン屋さんへ。
本町には美味しいパン屋さん「Boulangerie Takeuchi」がありますが、
今日は「painduce」(パンデュース)へ行ってきました。
先日、レッスンに来られた本町に住むAさん曰く、
この界隈では、タケウチ派かパンデュース派にわかれるのだとか。
Aさんオススメということで、今日はワクワク
ブランジュリー・コムシノワの西川シェフの初プロデュース、米山シェフによる「パンデュース」。
パンはやはりコムシノワによく似ていて、期待も膨らみます。
夕方6時頃でしたが、パンの種類が豊富でお客さんも続々と入ってくる様子。
パンを並べるスタッフにオススメを尋ね、美味しそうなチョコ入りクロワッサンや豆入りパン、アーモンドペーストや、フォカッチャ生地のサンドウィッチ他と、有機レモンまでゲット
奥には、イートインコーナーもありました。
場所はちょっと分かりにくいけど、御堂筋の西側、美々卯本店を北へ行ったところです。
両手に荷物を持ち、次の目的地へ。
・・・そう、今日本町に行ったのは、夜になりましたが本来の目的があったのでございます
長くなってきましたので、それはまたの機会に
ブログランキング